寒くなりかけています・・・そんな時の仕事着。

寒くなってきました。他の地方と同じように、広島も寒くなりかけています。
昨日の天気予報では、冬将軍がくるとのことで、油断ならない時期に入ってきました。インフルエンザの注射も未接種ですし、体調管理には気をつけないといけません!
できるだけ温かく過ごしたいし、電気代も(できれば)節約したいし、そんなときはどうするか。まずはじめに、仕事着について、考えてみるのも良さそうです。


個人事業主として働くには、無駄な出費も抑えたいところです(いくら、按分として計算できて、確定申告の材料になるとはいえ・・・)。温かくして、心地よい状態にすることで、仕事をしやすい環境に一歩近づけられます。居心地の良い場所で仕事をしていると、気分も穏やかになれるような気がします。

父が遺したものの中に、普段着がありました。
大したものではありません。農作業でもできそうなもの、部屋着やゴミ捨てなどちょっと出かける時に使えそうなものです。父と私の背丈の差はあまりなく、娘の私でも十分に着られます。
他にもらうような人がいなかったので、勝手にもらいました。

畑仕事(猫の額ほどですが)や普段の仕事着に、父が遺した服を使っています。何枚か着ないと寒いですが、洗える素材の服を重ねて着ることで、ちょっとだけおしゃれを味わえます。ただでさえ、冬場は洋服が乾きにくいですから、枚数があることはちょっと助かります。

ただ、身内が言うには、上下そろって亡くなった人の服を着るのは良くないそうです。特に認知症の傾向をもつ人の前では危ないそうです。
亡くなった人が生きて帰ってきた!みたいな感じで、パニックになるらしい・・・真偽は定かではありませんが、さもありなんと思われます。無駄に、脳が震えるようなことを起こしたくありません。
母が混乱を起こさないように、普段から持っているものをプラスして使うようにしています。

以前書いたかもしれませんが、ひざかけを背中にかけると温かいので、私はストールのように、正義の味方のように使っています。意外に思われるでしょうが、背中には寒さが結構くるのです。以前から使っているものを一番上に置いているので、混乱は少なくなるかもしれません。そして何より温かいです。

窓際に断熱材を貼るなど、お部屋をDIYしてみることで、より温かくなるでしょう。
それも併せて、薄手の服を重ねて着るのも楽しそうです。おしゃれと心地よさが共存できるようにしていきたいです。


今日も、画像をぱくたそさまからいただきました。
ネット環境と電話があれば、住んでみるのも良さそうです。

寒くなってきました…戦闘服の登場です!

広島の人なら、どこかで聞いたことがあるでしょう… 「 どんなに暖かくても、えべっさんの頃には、寒くなる 」「 えべっさんの頃、雪が降る 」 広島の人なら、聞いたことがある言葉です。実際、私も人から聞きました。 「えべっさん」と呼ばれる行事が、広島で行われます。11月下旬ごろ...

人気があった記事です。読んでみてください。