これ、いいな!と思った家事のポイント。


随分前だったと思うのですが、某SNSに「1日1つ、どこかをきれいにする。それで、今日は何もしなかった・・・と思うことがなくなる」とありました。
ものぐさなのにマイナス方面へ気持ちが落ちがちな私は、さっそく試してみました。


今日は、1階の廊下部分だけ昼休憩(私が設定している)にきれいにしてみました。
ただ、モップで拭くだけです。それでもほこりはすっきり落ちて、日の光に当たる廊下はほんのり光っていました。

確かにどこかきれいにするだけで、確かに気持ちは落ちつくような気もします。
少なくとも、「家のことを何もしなかった・・・」という自責の念はなくなるでしょう。
あと一つ、やっておいて良かったことがありました。

ケアマネさんが来られたのです!
いつもは、母がデイサービスへ行く日に来られるので、のんきに構えていましたが、本当に良かった・・・この家、大丈夫かしら?って心配されかねません。セーフです。

親のことを気にかけるだけでなく、仕事をするだけでなく、家のこともちょっとだけしてみる。小さなことだけど、家を良くする第一歩につながるように思えます。気分よく過ごせることができるように、働けるように、これからも気にかけていこうと思いました。

家をちょっとずつきれいにすることを繰り返していって、認知症の母の具合も良くなるといいなぁ・・・。


関西方面を網羅する、JRの路線図です。使ってみたいですね。

寒くなってきました…戦闘服の登場です!

広島の人なら、どこかで聞いたことがあるでしょう… 「 どんなに暖かくても、えべっさんの頃には、寒くなる 」「 えべっさんの頃、雪が降る 」 広島の人なら、聞いたことがある言葉です。実際、私も人から聞きました。 「えべっさん」と呼ばれる行事が、広島で行われます。11月下旬ごろ...

人気があった記事です。読んでみてください。