脳トレと脳のリハビリ

今更ながらの話題ではありますが、脳トレ(脳のトレーニング)はある程度の効果があるようです。計算問題をはじめ、いろいろあって、本屋さんなどでも売られています。言葉としてはよく聞きますが、実際どうなのか不思議に思っていました。


あるお医者さんが書いておられていましたが、脳トレは40代からでも遅くないそうです。
確かに40を超えたあたりから、脳神経が死滅するとも聞いたことがあります。複数の言葉を後で言ってみる、計算問題、漢字書き取りなど、脳を鍛える内容はいくらでもあるそうで、普段から家族間で楽しみながらやってみると楽しそうです。母の場合、認知症が発覚する前からも、脳トレというと嫌がってやらなかったので、ほかの言葉で言いかえると良かったのかなと思います。

母が認知症になってから、脳のリハビリについても調べるようになりました。悲しいかな、この病気では完治することがありません。薬以外で症状が落ち着くようなものはないか、探しました。

認知症を患った人は、脳のリハビリを行うと良いそうで、「〇〇しながら××する」といったことも、認知症予防及び脳のリハビリに効果があることがわかりました。病院の先生からは、お出かけすることも認知症に良いとも聞きました。

一つのことを行ないながら、段取りを考える料理・新聞などの音読など、脳のリハビリに効果的なものはいろいろあります。認知症になっても、前向きに家族として続けていきたいです。楽しく取り組んで、症状が減っていくように、遅らせるようにしていけるようにしたいと思っています。

効果があればいいなとあまり期待を込めずに、脳トレや脳のリハビリに努めていきたいです。効果がなければ、落ち込みますから・・・。


脳が認知症という病に侵されると、仕事をする気があっても、仕事ができなくなっていきます。個人事業主の場合、廃業か人に譲るかどちらかになるでしょう。私の場合、仕事の性格上廃業になります。
介護のために仕事を辞める(辞めざるを得ないが本当でしょう)「介護離職」も辛いですが、自分の病気のために仕事を辞めないといけなくなるのも辛いです。
あと、仕事が覚えられなくなっていくのも辛いです。この病気の何が辛いって、根本的な治療法がないということです。辛いと言っても何も解決しません。できるところから手を打っていこうと思っています。

画像は、ぱくたそさまからいただきました。猫が可愛いです。


平日にお休みをいただくメリット。

派遣社員だった時には気がつかなかった、平日お休みのメリットについて、書いておきます。

家庭用精米機です。クルマがないので、楽させてもらっています。フタはちゃんと閉めます・・・。

家族(特に親)を病院へ連れていける、一緒に行ける→そのことで、お医者さんから具体的に話を聞ける。
銀行や郵便局に行ける→お金の出し入れ、通帳記帳ができて、親に安心してもらえる(かもしれない)
5・6連勤するより、身体が少し楽になる。
クルマがない場合、平日にお休みをとることで、分散して買い物がしやすくなる→筆者の近所にあるスーパー(歩いて10分強)が休業中で、20分以上かけて歩いていかないといけません。食材を買いに行く負担が減ります。

デメリットは、私の収入が減ってしまうことぐらいでしょうか。あと、モチベーションが上がってきている時期に仕事ができないのは、ちょっと寂しいものがあるかもしれません。

デメリットは承知の上で、私は上記のような理由もあって、毎週平日に一度お休みをとっています。
そのような日は、時間があり次第、働きます。自分ひとりで働くとどうしても、甘えが出て働かなくなってしまいます。そんなこともあって、空きさえあればできるだけ働くようにしています。

折り紙でしおりを作った時のものです。綺麗な正方形の紙なら何でもOKだと思います。

今日はお墓代をいつでも払えるように、郵便局から出してきました。近所の郵便局でも出せるのですが、大きなお金を引き出すとなると、日にちがかかるそうなので、町で一番大きいと思われる郵便局まで行ってきました。あとは、墓石を買うだけです。

郵便局では、お金の使途について聞かれました。来局者、口座名義の確認もありました。
詐欺なども含めて、トラブル防止でしょう。いろんな人がいますから、大変そうと思いました。

郵便局や銀行、スーパーと行ってきましたが、皆さんきびきびしていました。郵便局の人、特に案内役の女性は結構親切で、働く人の姿勢を改めて学ばせてもらったように思いました。

一番上の画像は、家庭用精米機です。
毎朝いただいた玄米を精米して、炊いています。クルマがないので、コイン精米機まで行くのが困難だった我が家にぴったりでした。胚芽の栄養分もしっかりいただこうと思っています。



寒くなってきました…戦闘服の登場です!

広島の人なら、どこかで聞いたことがあるでしょう… 「 どんなに暖かくても、えべっさんの頃には、寒くなる 」「 えべっさんの頃、雪が降る 」 広島の人なら、聞いたことがある言葉です。実際、私も人から聞きました。 「えべっさん」と呼ばれる行事が、広島で行われます。11月下旬ごろ...

人気があった記事です。読んでみてください。