個人事業主は、自らゴミ捨てに行ったほうがいいかもしれない。


皆さんは、普段のゴミ捨ては自分で行っていますか?
私は、いつも行っています。
最近になって、ゴミ捨てに行くことの良いことを発見したので、書いてみました。



私の仕事部屋には、上の画像のようなカレンダー(可愛いくまもんカレンダー!)があります。もちろん、仕事部屋以外にも、よくありそうなタイプのカレンダーをかけたり、置くタイプのカレンダーをテーブルの上に置いたりしています。
それでも、ぼけた私は、しょっちゅう日にちや曜日を間違えそうになります。ただでさえ、うっかりしているのに、個人事業主になって、家にいると日にちの感覚が薄れるのです…と言い訳します。
そんなとき、まめにゴミ捨てに行くこと+カレンダーをチェックすることで、日にちや曜日を間違えることが少なくなることに気がつきました。

「今日は、第1金曜日だから、資源ごみの日」などと言うことで、私も家族も、日にちや曜日の確認がしやすくなるのではないかというものです。家のカレンダーと自治体のごみカレンダーをチェックし、ゴミの区分を適当にするようになった家族に注意しながら、ゴミを分け、捨てに行くことで、家族は認知機能の保持、私も頭の整理ができるものと思います。日にちが頭にあれば、私は仕事をする際にスムースになることがあります。

毎日家にいることで、日にちを忘れそうになりかねないので、ちょっとした工夫を積み重ねています。今後も何か家族の認知機能の保持と私の気分が良くなるものを見つけては、試していきたいです。
あと、陽の光を浴びると気持ちが良いですし、近くの景色を眺めることで結構気も晴れることがあります。私は、ゴミ捨てに行くことで、瀬戸内の海や宮島の島の姿をしょっちゅう見ていますが、季節や天気により変わる姿を眺めるのは、気分が良くなるし、楽しいです。日々のマンネリ防止につながるようにも思います。




カレンダーや手帳で、日にちの感覚をつかむこと、併せてごみを捨てに行くことは、ずっと家にいる人、コールセンターなどシフト制勤務の方にもお勧めです。
機会があれば、お試しください。

寒くなってきました…戦闘服の登場です!

広島の人なら、どこかで聞いたことがあるでしょう… 「 どんなに暖かくても、えべっさんの頃には、寒くなる 」「 えべっさんの頃、雪が降る 」 広島の人なら、聞いたことがある言葉です。実際、私も人から聞きました。 「えべっさん」と呼ばれる行事が、広島で行われます。11月下旬ごろ...

人気があった記事です。読んでみてください。