金運・仕事運という前に…個人事業主の仕事部屋における工夫
以前お話したとおり、私は、元々自室だった部屋を仕事部屋にして働いています。(参照・個人事業主が働く場所について。)
私は現在、電話受付という、声を使う仕事をしていることもあり、のどが乾燥しないように、気をつけています。インフルエンザが流行る時期になりますと、なおさら高めの湿度が必要になります。
こんなに調子を悪くして~大丈夫?と思いますよね。 |
厚生労働省のHPによりますと、
「空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。適切な湿度(50~60%)を保つことも効果的」だそうです。他にも、インフルエンザを防ぐ手立てはいくつかあるそうですが、乾燥を防ぐことも大事ということです。(インフルエンザQ&A)
そういったこともあり、私は加湿器を置く代わりに、洗濯物をたくさん干すようにしています。
仕事部屋には、電気ストーブをずっと置いていて、ほかの部屋より暖かくなっているからです。おかげで、ほかの場所より比較的乾きやすい感じになっています。一石二鳥ですね。
洗濯機のおかげか、洗剤のおかげか、その両方かわかりませんが、部屋干ししても、全然いやなにおいがありません。私のように、仕事部屋でのどを使う人にはお勧めかもしれません。それでも乾燥が気になるようなら、加湿器を買えば良いのではないかなと思います。
私は、根が横着者なもので、自室から仕事部屋に切り替えた際、改造らしい改造はほとんどしていません。言い換えれば、今のままで十分仕事部屋として、機能していることになるのでしょう。仕事部屋をうまく改造できれば、仕事もはかどりやすく、より仕事好きになってしまう期待があります。
ここまで書いてきて思ったのですが、金運とか、仕事運とか、私たちは簡単に言っていますが、結局はそのような運は、今まで自分がやっている(きた)ことの積み重ねではないでしょうか。自分が如何に越してきたかということそのものではないかと思います。
寺社へ金運、仕事運を上げてくださいと拝みに行く前に、自分で何かできることがあれば、やっておく。そのほうがはるかに建設的だし、自分にとって良いように感じました。
なお、私は宗教を否定することはありません。むしろ、他人と接することが少ない人は、肯定しても良いかもしれません。自分の家に伝わるものがあるでしょうから。
もう少し温かくなったら、仕事部屋の改造も良いかもしれません。今後の楽しみにとっておきたいと思いました。
今日の画像は、ぱくたそさまからいただきました。