個人事業主と確定申告〜白色申告〜

さて、今回は、「確定申告」シリーズです。
今回から青色にした私ですが、前回は、白でした。

青と白が美しい画像ですので、そのまま載せました。そのため、この画像にしたわけではありません(笑)
開業届を出したものの、青でいけるか皆目見当がつかなかったことがあり、白色にした経緯があります。白色申告は、青色と違って、控除の面では特に大きな特典はありません。
ただ、青色より比較的確定申告が簡単にできます。個人事業主初心者の方は、様子見で今回だけ白色で良いかもしれません。

確定申告は、所得・収入にかかる税金額を計算し、税金を支払うための手続きを指します。場合によっては、還付金があるそうです。還付金の恩恵は、私にはありませんでした。
1月1日~12月31日までの1年間に得られた収入を、翌年の2月16日~3月15の間に国へ申告します。

仕事上、買ったもののレシートや保険会社から送られてくる書類をとっておき、国税局のホームページを参考にして、申告の準備をしました。

私の場合、パソコンに必要な情報(収入、経費など)を入力して、印刷しました。数字を入れていくと、自動的に計算してくれるので、楽です。あとは、プリンターが税務署に提出するもの・控えを印刷してくれます。控えも自動的に印刷されますので、とっておきました。
プリントアウトしたものは、最寄りの税務署に郵送で送りました。国税庁のホームページで、最寄りの税務署の住所は確認できます。日にちにゆとりがあったこともあり、普通郵便で問題ありませんでした。控除となるもの(保険料)、収入の記録となるものを一緒に貼り付けて送りました。※マイナンバーカードがない人は、通知カードと別途本人確認できるもののコピーを貼って送ります。

なぜ、この方法にしたかというと、3月の税務署は人が多い+カードリーダーを買っていなかった(今もありません)こともあり、印刷して送付したのです。カードリーダーがあれば、もう少し確定申告が簡単にできるらしいのですが、いまだに持っていません。

ネット環境とパソコンのおかげで、たくさんの人がいる税務署で待つことがなくなります。確定申告の時期になれば、テレビなどで、有名人の方が税務署に出向いている場面を見かけますが、何も出向かなくても良いのです。
国税局のホームページに、詳しく載せてありますので、参考にされると良いです。
私の場合、事業収入だけですが、土地や農業(うらやましいです)などがあり、複数収入がある個人事業主の方もいらっしゃることでしょう。そうなってくると、私より手続きが煩雑になるかもしれません。
混み合う前に早めに税務署に相談すると良いと思われます。

https://www.keisan.nta.go.jp/h29/ta_top.htm#bsctrl




なお、私は白色申告をした後、後日間違いに気づいて、再度送付しました。
できるだけ、手間をかける・かけさせることがないように、気をつけようとおもいました。

余談ですが、家族は、時間があるので、地元の税務署に行って確定申告(白色)の手続きをとりました。病院のお金が結構かかったかららしいです。
平日の水曜日にも関わらず、時間が随分かかった(2時間近く)そうです。ネットで確定申告をすることに不安がある人は、時間がかかりますが、税務署に行ってみるのも一つの手かもしれないと思いました。


まるで、私のようです(モデルさん、ごめんなさい…)


今日のまとめ
確定申告について
 ・早めに。
 ・正確に。
 ・わからないことがあれば、税務署の人に聞く。

今日もぱくたそさまから、画像をいただきました。

寒くなってきました…戦闘服の登場です!

広島の人なら、どこかで聞いたことがあるでしょう… 「 どんなに暖かくても、えべっさんの頃には、寒くなる 」「 えべっさんの頃、雪が降る 」 広島の人なら、聞いたことがある言葉です。実際、私も人から聞きました。 「えべっさん」と呼ばれる行事が、広島で行われます。11月下旬ごろ...

人気があった記事です。読んでみてください。